スーパーフードとして注目されているウィートグラスは、アメリカの青汁といった存在です。
ただ、美容と健康に、そしてダイエットに効果的な反面、摂取するには注意したいポイントもあります。
そこで今回は、ウィートグラスが持つダイエット効果、摂取するときに注意したいポイント、さらに簡単に試せる美味しい飲み方まで詳しくご紹介します!
ウィートグラスの凄いダイエット効果と注意したいポイント7つ
1 ウィートグラスとは
ウィートグラス(Wheatgrass)とは小麦の種子から発芽して育った小麦若葉のことです。
自然界にあるミネラルの90パーセントにあたる80種類以上ものミネラルを含むとウィートグラスは、カルシウムやマグネシウムなどのミネラルが豊富です。
そのうえ、ビタミンや食物繊維など美容と健康に欠かせない成分をまとめて摂ることができます。
さらに、ウィートグラスが美容と健康だけでなく、ダイエットにも良いと言われる秘密は、その70パーセントを占めるというクロロフィルという成分です。
ウィートグラスは、他にも水いぼの緩和や、肌をきれいにするためのスプレーやクリームも販売されるなど、今注目の食材でもあります。
2 クロロフィルのダイエット効果
クロロフィルは、緑色の天然色素のことで、様々な効果効能があり、中でもデトックス作用が注目されています。
クロロフィルは腸に働きかけて体内の老廃物や毒素を排出してくれるので、体の代謝を高めてカロリーを消費しやすくし、痩せやすい体づくりを促してくれます。
いくらダイエットのためといっても、厳しい食事制限や激しい運動はやっぱりつらいものですが、体を内側からキレイにしていくことで、自然と痩せやすい体へと改善していくことができるのです。
また、ウィートグラスは便秘やむくみ解消に効果的な食物繊維も含みますから、クロロフィルと一緒に効果を発揮してくれるというわけです。
3 クロロフィルのデトックス効果
私たちは普段、食品の添加物や大気の汚染により、有害な物質を体内に取り込んでしまい、それらは自然に解毒されずに蓄積されて様々な不調の原因となりますが、クロロフィルはそんな小腸絨毛の奥に溜まったダイオキシンなどの有害物質を体外へ排出してくれる効果もあります。
また、デトックス効果によって体内がキレイになり、代謝が活発になることで様々な不調が改善されるほか、体から臭いの元となる毒素も排出されます。
それによって、最終的に体臭や口臭、加齢臭など気になる臭いの予防や改善につながるという効果も期待できます。
4 クロロフィルとヘモグロビンの関係
私たちの血液の成分に赤い色素の「ヘモグロビン」がありますが、クロロフィルはヘモグロビンと同じ働きをしてくれることが知られています。
例えば、ヘモグロビンの生成を促すことで赤血球を増やす造血作用や、クロロフィルの成分の一つである有機ゲルマニウムには全身に酸素を送り届けるという働きがありますから、貧血の予防に役立ちます。
また、これらの効果に加え、ウィートグラスは鉄分も含みますからより効果的です。
さらに、クロロフィルには血中コレステロール値を下げる働きがあり、血液をサラサラにすることで動脈硬化や高血圧予防にも効果を発揮します。
5 ウィートグラスのアンチエイジング効果
クロロフィルには優れた抗菌性や殺菌力があるため、ニキビの原因菌の繁殖を防ぐ効果があります。
さらに、ウィートグラスにはビタミンA、ビタミンCなどの美肌に導くビタミン類も豊富!
特に強い抗酸化作用をもつビタミンEは、アンチエイジング効果を発揮します。
また、ウィートグラスはアンチエイジングに欠かせない酵素やアミノ酸も豊富に含みますが、特にアミノ酸はダメージを受けた肌の再生を助ける働きがありますから、美肌効果も抜群というわけです。
ウィートグラスは、30mlというごく少量のジュース、で緑黄色野菜2kg分の栄養が摂れるほど、効率良く栄養を補給することができますので、野菜不足が原因の肌荒れにも効果的です。
6 ウィートグラスの摂り方
ウィートグラスはそのまま食べても消化できないため、ジュースにして摂取しますが、アメリカのスーパーでは生のウィートグラスが販売されているのに対し、日本のスーパーで売られていません。
そのため、自分で育てるか、パウダータイプのものを水やジュースに溶かして摂取するのが一般的です。
ウィートグラスジュースは作ってから時間が経つと酸化によって効果が失われてしまうため、なるべく飲む直前に作り、15分以内に飲みきるようにしましょう。
家庭菜園に慣れている方や、いつでも新鮮なウィートグラスジュースを摂りたいという方には栽培キットなどを使ってウィートグラスを栽培するのもおすすめできますが、手間がかかるため、初心者の方はパウダータイプから始めるのが手軽でいいでしょう。
1日1〜3回、1〜3g程度のパウダーを溶かして飲むだけなので簡単で続けやすく、飲みやすい風味に作られていることが多いのもポイントです。
一気に飲んでしまうか、味が苦手という方は飲みやすく工夫するのもおすすめ!
それではウィートグラスを使った、おすすめのレシピをご紹介します。
たんぱく質も一緒に摂れる和風スムージーですので、ぜひ試してみてくださいね!
7 ウィートグラスを摂取する上での注意点
美容と健康に効く成分の宝庫で副作用もないことから「自然界で最良の薬」と言われるウィートグラスですが、人によっては体質に合わないことがあり、摂取するときに気をつけたいポイントがいくつかあります。
何らかの症状があれば無理して摂取しないようにしましょう。
さて、『ウィートグラスの凄いダイエット効果と注意したいポイント7つ』はいかがでしたか?
始めは少しずつ摂取して自分の体調を見ながら、体質に合うかどうか見極めることが大切です。
また、コールドプレスジュースの専門店ではしぼりたてのウィートグラスジュースが飲めることがありますから、まずは試飲してみてもいいでしょう。
飲み方は、他のスーパーフードと組み合わせるなど、工夫次第で自分好みに幅を広げるのも楽しいので、ぜひ日常生活に取り入れるようにしましょう!
今回ご紹介した内容に関連する記事として
も併せてご覧ください。
今、あなたにオススメ