ボディラインが細く見える着回しコーデ5つのポイント

ボディラインが細く見える着回しコーデ5つのポイント

「服を着るとなんだか太って見える」「持っている服でほっそり見せたい」心の中でこのように思ったことはありませんか?

ダイエットをするのも大変ですし、新しい服を買うのもお金がかかりますし、できれば今持っている服でボディラインをほっそり見せたいですよね。

実は、ちょっとしたポイントに気をつけるだけで、ボディラインを細く見せ、持っている服を着回すこともできるのです。

「太って見えるから」とクローゼットにしまいこんでいた服を復活させることも、、

そこで今回は、ボディラインが細く見える着回しコーデ5つのポイントについてご紹介します!


ボディラインが細く見える着回しコーデ5つのポイント


1 細い部分は出してスリムを強調


「ボディラインが気になるから」と、ボディラインを覆い隠すような服ばかり選んでしまってはいませんか?

実は、全体を隠してしまうのではなく、あるパーツを見せることで、ボディライン全体を細く見せることができるのです!

そこで、細く見せるために出すべきパーツについてご紹介します!

細く見せるために出すべきパーツ

首とデコルテ

Vネックのトップスを着る、シャツのボタンを開けるなど、首とデコルテを出すことで顔まわりがすっきり見えます。

手首

シャツの袖をまくる、7分丈のトップスを着るなど、手首を出すことで腕全体が細く見えます。
時計や大ぶりのアクセサリーをすれば、手首の細さがさらに強調されるのでオススメです。

足首

ズボンの裾をまくって足首を出すことで、足全体を細く見せることができます。
裾がすっきりするので、脚がを長く見せる効果もあります。

このように、首、手首、足首の3つの「首」を出すことで体全体を細く見せることができます。

この方法は、ファッションのテイストやアイテムを問わず、簡単に取り入れられるので便利です。

今お持ちのシャツやズボンで、3つの「首」を出して細く見えるコーディネートにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。


2 気になる部分は賢く隠すコツ


「太ももや二の腕が気になる」という方も多いですが、ボディラインの気になる部分をどのように隠していますか?

効果的な隠し方をしなければ、むしろ太く見えてしまうこともあるので、注意が必要です。

そこで、気になる部分の効果的な隠し方をご紹介します!

太ももの隠し方

太ももに余裕のあるズボン

太もものラインが強調されないので、細く見せることができます。

センターラインの入ったズボン・ストライプのズボン

縦のラインが強調されるので、脚全体が細く、長く見えます。

ボリュームのあるスカート

フレアスカートのような、脚のラインが出ないスカートがおすすめです。

長めのコートやカーディガン

ウエストから太ももまでカバーできるので、お腹から太ももまで、自然に細く見せてくれます。
縦のラインを作ることで、背を高く、全身をすっきり見せる効果もあります。

二の腕の隠し方

肩周りにデザイン性のあるトップス

デザインに視線が集まるので、二の腕の太さが目立ちにくくなります。

半袖は長めのもの

ベルスリーブやパフスリーブなど、フレアやゆとりのあるデザインがおすすめです。

袖がゆったりしたトップス

二の腕周りにゆとりができるので、窮屈な印象を与えません。

7分丈のトップス

二の腕を隠して手首を出すことで、腕全体がすっきり見えます。

気になる部分があるとジャストサイズの服で隠してしまいがちですが、むしろ少し余裕のある服で隠した方が細く見えます。

ただ、袖のあるトップスでも、フレンチスリーブには要注意です。

フレンチスリーブは可愛らしさで人気ですが、袖丈が短いので二の腕の太さを強調してしまいます!


3 ウエストマークで細く見えるコツ


お腹周りのラインが気になる方は、チュニックなどのゆるっとしたラインのトップスを選ぶことが多いのではないでしょうか?

実は、太ももや二の腕とは異なり、お腹周りは隠すのではなく、ウエストマークして強調するのがおすすめです。

ウエストをキュッと締めることで、女性特有のくびれを強調し、細く見せることができるのです。

そこで、簡単に細く見えるウエストマークのポイントについてご紹介します!

簡単に細く見えるウエストマーク

  • トップスをボトムスに入れる
  • ワンピースや長めのトップスにはベルトを
  • 服と反対色のベルトを選んで細さを強調
  • ハイウエストでベルトをすると脚長効果も

トップスをボトムスに入れたり、お持ちのベルトをコーディネートにプラスしたりするだけで、簡単にお腹周りをすっきり見せることができます。

ベルトの細さや色、デザインなどを活かし、トップスやボトムスとのコーディネートを楽しんでください。

服と同系色のベルトでさり気なく、ビビットなカラーのベルトをアクセントにするなど、ベルトの色で印象を大きく変えることができます。

新たにベルトを購入する場合は、上品にもカジュアルにも使い勝手の良い、細めでシンプルなデザインのベルトがおすすめです。

トップスやワンピースの中には、カッティングや切り替えしのデザインが工夫され、視線を上の方に集めることで、お腹周りをすっきりと見せてくれるものもあります。

ベルトとのコーディネートが難しいという方は、元々のデザインを活かした着こなしから始めてみてくださいね。

ぜひウエストマークを取り入れて、メリハリのあるボディラインを作りましょう!


4 細く見えるシルエット


「一つ一つの服は悪くないのに、着てみるとなんだか太って見える、、」このように思ったことはありませんか?

実は、細く見せるためには、服を着たときの全身のシルエットに気を配る必要があるのです。

そこで、体型に合わせた細く見えるシルエットについてご紹介します!

体型に合わせた細く見えるシルエット

全体的に引き締めるにはIライン

ボディライン全体が気になる方は、長めのコートやストール、ストレートのズボンなどで縦に長いシルエットを作ると全体的に細く見せることができます。

太ももが気になる方はAライン

太ももや腰回りのラインが気になる方は、裾がゆったりしたAラインのコートやワンピースを選ぶと気になる部分をカバーすることができます。

また、マフラーや帽子などで顔周りにポイントをつけると、背を高く見せすらっとした印象を作ることができます。

ぜひご自分のお悩みに合わせて、コーディネート全体のシルエットに気を配ってみてくださいね。


5 色の効果で細く見せる方法


細く見える色というと黒のイメージがありますが、実は黒はボディラインを強調してしまう色でもあるのです。

また、細く見えるからといって黒ばかり選んでいてはおしゃれの幅も狭まってしまいますよね。

さらに、肌の色によっては、顔色が悪く見えてしまうこともあるので、注意が必要です。

そこで、色の効果をうまく使って、細く見せる方法をご紹介します!

色の効果をうまく使って細く見せる方法

黒は気になる部分だけ

黒のアイテムと他の色のアイテム、肌色とのコントラストが強いと、黒以外の部分が膨張して見えることがあります。
全身を黒にしてしまうと、重い印象を与えやすいので注意しましょう。

青、紫など寒色系の色を取り入れる

寒色系の色は視線を外したり、引き締めてみせる効果があります。
強調したい部分に暖色系の色を取り入れると、寒色系の色の持つ細見せ効果がさらにアップします。

白、黄色はできるだけ避ける

膨張して見えやすい色なので、メインカラーにする場合には注意が必要です。

色の効果をうまく使うことで、気になる部分をカバーするだけでなくコーディネートに統一感を生むこともできます。

ぜひ、明日からコーディネートに細く見える色を取り入れてみてくださいね。


さて、『ボディラインが細く見える着回しコーデ5つのポイント』はいかがでしたか?

新しい服を買わなくても、今持っている服で細く見せるポイントが意外とたくさんあることがわかりますよね。

今回ご紹介した5つのポイントを実践するだけで、気になる部分をカバーするだけでなく、むしろ着痩せすることもできます!

ぜひ、明日からのコーディネートに取り入れて、女性らしいボディラインを手に入れましょう!

今回ご紹介した内容に関連する記事として

も併せてご覧ください。

まとめ

ボディラインが細く見える着回しコーデ5つのポイント

1 細い部分は出してスリムを強調
2 気になる部分は賢く隠すコツ
3 ウエストマークで細く見えるコツ
4 細く見えるシルエット
5 色の効果で細く見せる方法


今、あなたにオススメ

免責事項

copyright ライフスタイルNext