仕事のモチベーションを15分で引き上げる8つの方法

仕事のモチベーションを15分で引き上げる8つの方法

仕事中、モチベーションを維持していないと上手くいかないことが多々あります。

モチベーションは低下すると、集中力が落ちてミスが誘発されやすくなる上に、行動を起こす気力もなくなってしまうので、非常に大事な存在です。

このままだと会社を辞めることも考えてしまうので、できるだけ早めにモチベーションを引き上げることが大切になります。

特に、重要な仕事を任されている場合、早急にモチベーションを上げて作業を続けなければいけません。

失敗できない仕事こそモチベーションの維持が重要になるので、しっかりと対策を行いましょう。

そこで今回は、仕事への意欲が低下したときに試したい、短時間でモチベーションをアップさせる方法をご紹介します!


仕事のモチベーションを15分で引き上げる8つの方法


1 目標を立てて達成する


仕事をするときに目標を立てていますか?

目標があると、人は達成するために精一杯働きますが、全くないと何のためにこの仕事をしているかわからなくなります。

これではモチベーションが上がらず、ダラダラと作業をしてしまい思わぬミスも招いてしまうので、まずは大きな目標を立てることが大切です。

そして、大きな目標は立て始めたときは、モチベーションが上がりバリバリと仕事をこなせますが、このままでは次第に低下してしまいます。

これを回避するためには、大きな目標を達成するための「小さな目標」を作ることで、再びモチベーションを引き上げられます。

簡単に達成できる小さな目標は、すぐに結果が出るので継続的に仕事をしやすくなります。

その小さな達成が積み重なると、大きな目標に近づくことができるので、やらない手はありません。

そのため、モチベーションが上がらないと悩んでいるときは、目標を立てて小さいことから達成しましょう!


2 掃除で周囲の環境を変えてみる


ずっと同じところで仕事をしていると、モチベーションが低下しやすいので意識して変える必要があります。

特に、自分の周辺がごちゃごちゃと物であふれている方は、集中力が早々に途切れてしまうので、思い切って変えることが大切です。

そして、気持ちを変えるためにおすすめなのが掃除で、始めると体を動かすことになり、同じ場所で仕事をしているマンネリ感から解放されて気分転換になります。

掃除をして身の周りの環境をキレイにすることで、余計なものが目に入らず集中力を上げることができます。

集中力が上がると仕事を達成するスピードが速くなり、モチベーションも維持しやすくなるのでぜひ試してみてください!


3 仕事の合間に休憩を挟む


何時間も仕事を続けていると、少しずつ疲れが溜まっていき、ひどいときにはその場で倒れてしまいます。

体調も悪くなりやすく、対策をしなければ心の病を患って、モチベーションを上げるどころではなくなります。

そのため、仕事の途中で休憩を挟んで体を休ませることが大切です。

適度に休憩を取ると、集中力が持続しやすく効率的に仕事ができます。

そして、さらにモチベーションをアップさせるために、15分の仮眠をおすすめします。

午後からは昼食の影響で眠気が襲ってきます。

しかし、昼食を食べた後15分の仮眠を取ると、眠気に負けず集中力を維持できます。

モチベーションの低下も防げるため、疲れを感じたら目を閉じてリラックスしましょう。

ただし、15分以上目を閉じていると本格的に寝てしまう可能性が高くなります。

深く眠ってしまうと、目が覚めたときに頭がスッキリせず、かえってモチベーションが下がってしまいます。

適度な休憩は、仕事を効率よく進めるためには必要不可欠で、仕事がうまくいけばモチベーションも上がります。

集中力がなくなってきたと感じたら、一旦休憩を取ってみてくださいね!


4 休憩中にチョコレートを食べる


休憩中にチョコレートを食べると、さらに疲れが取れてモチベーションアップにつながります。

よく疲労回復には甘いものを食べると良いと聞きますが、その中でもチョコレートは最も効果がある食べ物になります。

特に、脳の回復は集中力とモチベーションを維持させるためには欠かせません。

脳の疲れを回復させるエネルギー源はブドウ糖だけで、これはすぐに消費されてしまうので定期的な補給が必要になります。

そして、チョコレートにはそのブドウ糖が豊富に含まれているので、脳の疲労を回復させることができます。

さらに、チョコレートを事前に冷やしておくと、食べたときに冷たさで脳が刺激されてスッキリします。

非常に良い効果を得られるので、集中力が途切れてきたら休憩を取ってチョコレートを食べてみてください!


5 仕事を楽しむことでモチベーションアップ


好きなことをしていると、楽しくて無意識のうちにモチベーションが維持され続けていますよね。

そこで、仕事も好きなことと同じように楽しんでみませんか?

仕事をゲーム感覚で楽しむと、自然とモチベーションが沸いて出て時間を忘れるほど集中できます。

全力で楽しみながら目標を達成すると、大きな満足感を得ることができて、次から次へとやる気が出てきます。

そして、モチベーションを上げるためのルールは自分で自由に決めると、さらに効率よく仕事をこなせます。

特に、目標達成のご褒美や進捗状況を目に見える形で作っておくと、そこに向かうまでの過程を楽しむことができます。

自分なりのルールは短時間で簡単に作ることができるし、物足りなくなったら自由に追加することが可能です。

モチベーションが低下してきたと思ったら、まずは自分が楽しめるように仕事のやり方を工夫してみましょう。


6 軽い運動でモチベーションを維持する


仕事中、モチベーションが低下したときに試したいのが軽い運動です。

ウォーキングやストレッチを行うことで脳は活性化され、そのままの勢いで仕事に取り組むことができます。

そして、席を立つことができない場合、その場でゆっくり深呼吸して体を伸ばして体のコリをほぐすことが大切です。

少し体を動かすだけでも気分を変えられるので、仕事がなかなか進まないと感じたら1回深呼吸して落ち着きましょう。

気持ちを落ち着かせると、脳内のリセットができて集中力が増すので、モチベーションを引き上げられます。

席から立つことができるのなら、ウォーキングやストレッチなど軽めの運動でさらに効果を上げられるのでぜひ試してみてくださいね!


7 モチベーションを低下させるネガティブな感情を捨てる


心の中にネガティブな感情が渦巻いていると、モチベーションを上げることができなくなります。

特に『自分はダメな奴で何をやっても無駄』と思い込んでいると、ますますやる気が下がって仕事に身が入りません。

そのため、このような思考から脱却することが大切になります。

ネガティブ思考から脱出するためにも、余計なことを考える前にプラスの方向にもっていく必要があります。

プラス思考に変える方法として、最初はわざとでも良いので笑顔を作ることをおすすめします。

とにかく笑っていると、いつしかネガティブな感情は忘れてポジティブ思考になっています。

思い出したときに笑顔を作れば良いので、何も気負う必要はありません。

すぐにできる方法なので毎日続けてみましょう!


8 憧れの人を見つける


周りに尊敬できる人はいますか?

尊敬できる人に憧れると、自分もそんな風になれるように努力をしたくなります。

自分にとってのゴール設定も同時にできるので、モチベーションが上がりやすく、達成できるまで維持されます。

憧れの人がいると努力する方向がわかり、成功イメージを想像しやすいなど様々な恩恵があります。

憧れに向かって努力を続けていると、自分のスキルもアップするので、尊敬できる人を見つけてモチベーションを上げましょう!


さて、『仕事のモチベーションを15分で引き上げる8つの方法』はいかがでしたか?

仕事のモチベーションは低下しやすいので、維持できるように対策をしなければいけません。

そして、集中力がなくなると同時にモチベーションも下がります。

集中力を維持する脳は、多大なエネルギーを消費するので、適度な休息を設けてブドウ糖を摂取する必要があります。

脳が回復すると集中力も元に戻るので、モチベーションが上がりやすくなります。

これに加えて、明確な目標設定や周辺の環境作り、プラス思考への変換などを行うとよりモチベーションがアップします。

いずれも15分以内にできることばかりなので、長時間仕事をしている方は一度手を止めて、自分の心と体を労わってあげてくださいね。

今回ご紹介した内容に関連する記事として

も併せてご覧ください。

まとめ

仕事のモチベーションを15分で引き上げる8つの方法

1 目標を立てて達成する
2 掃除で周囲の環境を変えてみる
3 仕事の合間に休憩を挟む
4 休憩中にチョコレートを食べる
5 仕事を楽しむことでモチベーションアップ
6 軽い運動でモチベーションを維持する
7 モチベーションを低下させるネガティブな感情を捨てる
8 憧れの人を見つける


今、あなたにオススメ

免責事項

copyright ライフスタイルNext