心身を超リラックスさせるペパーミント徹底活用法

心身を超リラックスさせるペパーミント徹底活用法

ペパーミントは、スーッとするさわやかなイメージで人気の、定番のハーブですよね。

ペパーミントには、抗菌作用や麻痺作用、鎮静作用があり、香りを嗅いだりお茶にして飲んだりするだけで心身をリラックスさせ、ストレスを緩和してくれます。

また、ペパーミントは単にリラックスするだけでなく、抑うつ作用、無気力状態の改善など心のバランスを正常化する作用もあるのです!

そこで今回は、リラックス効果抜群のペパーミントの基礎知識と、徹底活用術をお伝えします。


心身を超リラックスさせるペパーミント徹底活用法


1 ペパーミントに秘められたすごい効能


ペパーミントは、シソ科ハッカ属の多年草で、和名ではセイヨウハッカと呼ばれるミントの仲間です。

ペパーミントの効能は、古代ギリシャ、ローマ時代から広く知られており、食品の風味付けや軽い病気の治療、病後の回復を早める薬として利用されてきました。

まず、ペパーミントの主な効能にはどのようなものがあるかをお伝えします。

ペパーミントの効能効果

・集中力を高める
・眠気覚まし
・頭痛、鼻づまりの緩和
・口臭予防
・消化促進作用
・リラックス効果

心を鎮め、体のコンディションを整えてくれるペパーミントは、どんなライフスタイルの方でも、気軽に生活に取り入れることができます。

ペパーミントのさわやかな香りと、素晴らしい効能を活用して、快適・健康な毎日を送りましょう。


2 ペパーミントをお家で育てる方法


オシャレなイメージのあるハーブを、生活に取り入れてみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。

ペパーミントは、ハーブ栽培初心者の方にも育てやすく、大変使い勝手の良いハーブです。

アイスティーやスイーツ、いつものお料理にペパーミントを飾れば、いつもとは違った雰囲気で食事を楽しむことができる、、、ペパーミントのようなハーブがある暮らしというのは心が豊かになると思いませんか?

ペパーミントに限らず、ミントは繁殖力が非常に強いため、プランター栽培はもちろん、水耕栽培でも育てることができます。

プランターでの栽培方法(苗からの栽培)

用意するもの

株元から芽がたくさん出ているもの、変色や斑点のないものを選ぶ

苗のポットに対して大きめサイズの鉢

3号サイズ(直径9センチ)の苗ポットならば、5から6号(直径18センチ)くらいのもの

ハーブ専用培養土、または野菜栽培用培養土

植え方・育て方

①鉢に培養土を入れます。
※鉢底のタイプによっては、鉢底石を入れてから培養土を入れます。
②鉢の中心に、苗が入るくらいの大きさの穴を堀ります。
③②の穴に水を注ぎ、土を十分に湿らせます。
④苗ポットから、根を傷つけないように苗を取り出します。
⑤苗を③の穴に入れ、苗の土と鉢の土をなじませませながら、株元に土を寄せます。

苗植えに最適な時期は春から初夏、または秋頃です。

植え付け後と、土が乾燥したら水やりをしますが、ハーブ専用培養土を使う場合は追肥の必要もほぼありませんから、あまり手をかけずに育てることができます。

他の植物と一緒に、オシャレな寄せ植えをしてみたいという方もいらっしゃるかもしれませんが、繁殖力の強いペパーミントの寄せ植えは絶対にNGです!

ペパーミントは、株分けや挿し木で増やすこともできますから、プランターでの栽培に慣れてきたら挑戦してみてくださいね。


3 フレッシュハーブで作るペパーミントティー


フレッシュハーブティーは、ハーブを自家栽培している方だけが味わえる、特別なハーブティーです。

フレッシュハーブならではの、ティーバッグとは一味違った風味を楽しみながら、ハーブの効能を実感できますよ。

フレッシュペパーミントティーの作り方

①一掴みくらいの量をフレッシュハーブを、水で洗っておきます。
②①をティーポットに入れ、熱湯を注ぎ入れます。
③蓋をして、3から5分蒸らします。

お好みの濃さになるまで蒸らしたら、出来上がりです。

アイスティーにする場合は、上記の作り方よりも濃いめに淹れたものを、氷の入ったグラスに注ぐたけでOKです。

また、フレッシュハーブをボトルやカップに入れた水に浮かべるだけで、ペパーミントのさわやかな香りを楽しめる、見た目にもオシャレなペパーミントウォーターになります。

ペパーミントには、食べ過ぎや飲み過ぎによる胃腸トラブルの改善、食後の口臭予防などの効果がありますので、ペパーミントティーは食後にぴったりのドリンクです。

飲みたい時に、簡単にすぐに作れるフレッシュハーブのドリンクを、ぜひ試してみてくださいね。


4 ペパーミントバスでリフレッシュする方法


さわやかな香りが特徴のペパーミントは、リラックスタイムのお供にぴったりです。

ペパーミントには、日焼けなどによる皮膚の炎症を抑えてくれたり、肌を引き締めたりする効果があります。

肌トラブルにお悩みの方は、ペパーミントを入れたお風呂に浸かって、リラックスしながらお肌をケアしてみましょう!

超簡単ペパーミントバスの作り方

用意するもの

・ペパーミントパウダー:30g(ペパーミントの葉を乾燥させれば簡単に作れます)
・水:1リットル
・パック:100均で売られているお茶用パック1つ

作り方

①パックにペパーミントパウダーを入れ、ホチキスで留めます。
②鍋に水を入れ火にかけ、沸騰させます。
③鍋にペパーミントパックを入れ、弱火で10分煮詰めます。
④1時間ほど放置して冷めたものを、お湯を貯めた浴槽に入れます。

ペパーミントバスを用意するのが面倒だと思う方は、ペパーミントの精油を浴槽に数滴たらすだけでもOKですよ。

ペパーミントは刺激が強いため、他のハーブバスよりも、加えるパウダーや精油の量を少なめにします。

初めのうちは、ハーブの適量が分からないかもしれませんが、何度か試しているうちに、ご自身に合った量が分かるようになってきますから、まずは少量で試してみてくださいね。

お風呂のお湯から漂うペパーミントの香りを吸い込むと、鼻づまりが解消、風邪を予防してくれる効果も期待できます。

仕事や家事で疲れた体に、風邪のひきかけなどの体調が思わしくない時に、ペパーミントバスはかなりの威力を発揮しますので、ぜひ試してみてくださいね!


5 ペパーミントフットバスでデトックスする方法


スマホやタブレット、パソコンなどを毎日使っていると、電磁波が体内に溜まり、体の不調の原因の一つになることをご存知でしょうか?

そこで体内に貯まった電磁波を出すために、フットバスを活用することをお薦めします!

実は、フットバスで足を温めると、足裏からの老廃物やマイナスのエネルギー、そして体内電磁波が放出されやすくなるのです。

そこで、ペパーミントのリラックス効果と、塩のデトックス効果で心身のリラックスさせる、フットバスのやり方をお伝えします。

ペパーミントのフットバスの作り方

用意するもの

・バケツ:1つ
・お湯:2リットル
※足首が浸かる量でOK
・粗塩:大さじ1
・ペパーミントパウダーパック:30g
・パック:100均で売られているお茶用パック1つ
※パックにペパーミントパウダーを入れて、ホチキスを予め留めておきます。

作り方

①バケツに40℃のお湯を入れます。
②ペパーミントパウダー入りのパックをバケツに入れ、10分置きます。
③粗塩を入れれば出来上がりです!

あとは両足を入れ、30分足湯を楽しんでください!

途中でお湯が冷めますので、熱いお湯をカップに用意しておき、時々バケツに入れると冷めにくくなりますよ。


6 ペパーミントで肌に優しい虫よけスプレーを作る方法


ペパーミントに含まれるメントールという成分には、虫よけ効果があります。

ペパーミントをそのまま置くだけではあまり効果はないのですが、ペパーミントの葉を煮出してスプレーに入れたり、精油を精製水に落としてスプレーに入れれば、簡単に虫よけスプレーを手作りできますよ。

超簡単!ペパーミントで手作り虫よけスプレーの作り方

用意するもの

・ペパーミントの葉:30枚程度
・水:200ml(水道水で可)
・スプレーボトル:100均で売られているもの1つ

作り方

①鍋に水を入れ火にかけ、沸騰させます。
②鍋にペパーミントの葉を入れ、弱火で10分煮詰めます。
④1時間ほど放置して、冷めたものをスプレーボトルに入れれば完成です。

ペパーミントを育てていない場合には、ペパーミントの精油を使っても虫よけスプレーを作れます。

無水エタノール20mlに、ペパーミントオイル8滴、そして精製水200mlを混ぜれば虫よけスプレーができますので、ぜひ作ってみてくださいね!

市販の虫よけスプレーには様々な成分が添加されているため、肌への刺激が気になるという方も少なくありませんよね。

このオーガニックな手作り虫よけスプレーであれば、子供にもペットにもお年寄りにも安心して使えますから、とても重宝しますよ。

一方で、スプレーの濃度が高すぎたり、大量に吸いこんだりすると、小さなお子様だけではなく、大人でも体質によっては呼吸器やお肌のトラブルの原因となることがあります。

そのため、直接吸い込んだり、スプレーが肌に直接触れたりすることのないよう十分に注意しながら、ペパーミントの虫よけスプレーを活用しましょう。


ペパーミントを上手に使って心も体もリラックスさせる方法をお伝えしましたが、いかがでしたか?

何気なくデザートに飾られていたりと、お料理で目にすることがあるペパーミントですが、心と体のリラックスにとても効果のあるハーブだとおわかりになられたのではないでしょうか?

ペパーミントは育てるのはそう難しくはありませんが、面倒だと思われる方はペパーミント精油を代用で使ってみてくださいね。

ぜひペパーミントでリラックスライフをエンジョイしながら、心身を美しく、健康な状態に整えていきましょう。

まとめ

心身を超リラックスさせるペパーミント徹底活用法

1 ペパーミントには眠気覚ましや口臭予防などの様々な効能がある
2 プランターでの簡単にペパーミントを栽培することができる
3 ペパーミントティーは胃腸トラブル解消に効果あり
4 粗塩とペパーミントでフットバスで体内電磁波を抜ける
5 虫よけにペパーミント入りのスプレーが効果的


今、あなたにオススメ

免責事項

copyright ライフスタイルNext