効果倍増!足つぼ刺激で体の疲れを撃退する6つの方法

Me
jetalone

「自宅で簡単に日頃溜まっている体の疲れを解消できたら良いのに」と思ったことはありませんか?

最近ではマッサージ店も多く、お金を払ってマッサージをしてもらう人が増えていますが、お金を払わず自宅で気楽に体の疲れを撃退する方法があるとしたら良いですよね。

実は、足つぼを刺激することで、体の疲れを自宅で簡単に解消できるのです!!

足には沢山のツボがあり、それぞれのツボは体全体に繋がっていますからね!

そこで今回は、足ツボマッサージで体の疲れを撃退する方法をご紹介します!


効果倍増!足つぼ刺激で体の疲れを撃退する6つの方法


1 まずは足ツボを正しく揉む方法を覚える


「とにかく押せば疲れが取れて良い」「力づくで揉めば気持ち良い」なんて思っていませんか?

実は正しい揉み方をしないと、疲れを解消する効果は無くなってします!!

足ツボマッサージで必ず守るポイント

・足ツボに刺激を与えるために、床に座って行う
・足ツボを行っていない反対の足を冷やさない
・寒い時期は温かい場所で行う
・足ツボで温かくなった足を冷やさない(効果が半減)
・足ツボマッサージ後は、温かい足のまま就寝する

足ツボの正しい揉み方

・1つのツボに対し、5~10回押す
・1つのツボに対し、揉み時間は30分以内に
・親指の腹で足ツボを押し、親指以外の指で足を支える
・足ツボを押す力を弛めても、指は足から離さない

知っているようで知らないことが多くありませんでしたか?

足ツボの効果、ポイント、正しい揉み方をしっかり掴んでおくようにしましょう!


2 目の疲れに効果あり!足ツボで目の疲れ解消法


最近はパソコン作業をする方が多くなっています。

長時間行っていると、眼精疲労になりますよね。

瞼が重くなり痙攣することや、目がショボショボすることが多く見られます。

放っておくと、頭痛や眩暈を引き起こすこともあるため、目の疲れを足ツボマッサージで撃退しましょう!

目の疲れを撃退する足ツボ

ツボの場所

足の人差し指、中指の分かれ目にある目の疲れに効くツボ

ツボの押し方

右目が疲れている方

左足の足ツボを30秒押し揉む

左目が疲れている方

右足の足ツボを30秒押し揉む
※左右逆の反射帯の足ツボを押し揉むことで、疲れ目を解消できます!

足ツボ揉みと同時に、パソコン作業や、ゲームを長時間行わず、30分に1回は目を休憩させることも重要ですので、覚えておいてくださいね!


3 首のコリに効果あり!足ツボで首の疲れを撃退する方法


無理な体勢を長時間したり、首に負担を掛けてしまうと首がカチカチになることがありませんか?

時にはズキズキと痛くなることもありますよね。

首を揉んだり叩くのでなく、足ツボを刺激して血行を良くしましょう。

首のコリに効く足ツボ

ツボの場所

親指の付け根にある頸椎に効くツボ

ツボの押し方

両足のツボを30秒間押し揉む

頚椎の足ツボを押し揉むことで、全身の血行が良くなるのです。血行がよくなることで首のコリが解消されます。

首を回したり、揉むのではなく、まずは足ツボを刺激し、体の内側の血行を良くするようにしましょう!


4 疲れに効果あり!足ツボで疲れた体を癒す方法


日々の生活の中での疲れが原因で、体がだるさや、手足が重く感じることはありませんか?

放っておくと、様々な病気を引き起こしてしまう可能性があるため、一日の疲れはその日の内に解消しておく必要がありますよね。

翌日も元気で過ごすために、体の疲れを癒す足ツボをご紹介いたします。

体の疲れに効く足ツボ

ツボの場所

土踏まずの少し上の真ん中にある湧泉のツボ(押すと痛みを感じます)

ツボの押し方

両足のツボを3~4秒間隔で揉む力の強弱をつけて押し揉む
※足全体が温かくなるまで繰り返す

湧泉の足ツボを押し揉むことで、体力や気力を高めてくれて、体全体が元気になる効果があります。

働き過ぎでストレスを抱えないことが一番ですが、翌日に疲れを引きずらないよう、足ツボを刺激して体も心もリフレッシュしましょう!


5 肘の痛みに効果あり!足ツボで疲れた肘を解消する方法


重たいものを持ったり、肘の関節の使いすぎで、肘が痛むことがありませんか?

放っておくと腱鞘炎を引き起こすこともあるため、痛みを感じたらすぐに、足ツボを実践しましょう!

肘の痛み・疲れに効く足ツボ

ツボの場所

足小指から下へ1/3下がった部分にあるヒジ関節に効くツボ

ツボの押し方

・右肘が痛いとき:右足ツボを15秒間ゆっくり押し揉む
・左肘が痛いとき:左足ツボを15秒間ゆっくり押し揉む

ヒジ関節の足ツボを押し揉むことで、肘の痛みや疲れを解消してくれ、関節の老化を抑える効果があります。

肘の関節に負担を掛けないことが1番大切ですが、痛みを感じたら足ツボを実践することで肘全体が楽になりますので、是非試してみてくださいね!


6 肌荒れに効果あり!足ツボで荒れた肌を元に戻す方法


寝不足で胃腸が不調な時や、ホルモンバランスが崩れている時に、肌荒れになってしまいがちではないでしょうか?

肌荒れを感じたら、即足ツボを刺激して、肌荒れを撃退して元のキレイな肌を取り戻しましょう!

肌荒れに効く足ツボ

ツボの場所

親指付け根の膨らみにある副腎に効くツボ

ツボの押し方

両足のツボを1分間ずつ交互に押し揉む

副腎の足ツボを押し揉むことで、ホルモンの分泌を促して肌荒れを解消、そして肌に潤いを与える効果があります。

美肌を保つためには規則正しい生活が一番ですが、さらにそこに足ツボ刺激を取り入れて、肌荒れ防止と肌に疲れを出さないようにしていきましょう!


さて、『効果倍増!足つぼ刺激で体の疲れを撃退する6つの方法』はいかがでしたか?

体の疲れは慢性的だから仕方ないことだと諦めていませんでしたか?

今回紹介したそれぞれの疲れに対しての足ツボ刺激の方法をマスターして、お金をかけずに自宅で体の疲れを撃退していきましょう!

今回ご紹介した内容に関連する記事として

も併せてご覧ください。

まとめ

効果倍増!足つぼ刺激で体の疲れを撃退する6つの方法

1 まずは足ツボを正しく揉む方法を覚える
2 目の疲れに効果あり!足ツボで目の疲れ解消法
3 首のコリに効果あり!足ツボで首の疲れを撃退する方法
4 疲れに効果あり!足ツボで疲れた体を癒す方法
5 肘の痛みに効果あり!足ツボで疲れた肘を解消する方法
6 肌荒れに効果あり!足ツボで荒れた肌を元に戻す方法


今、あなたにオススメ

免責事項

copyright ライフスタイルNext