足のブツブツの5つの原因とキレイに治すための対処法

足のブツブツの5つの原因とキレイに治すための対処法

足のブツブツは痛みがあったりなかったりしますが、何よりも見た目に影響が現れるのでなるべく早めに治したいですよね。

早く治すためには原因を突き止めて、対処法を実践することはもちろんですが、足のブツブツには病気が隠れている可能性があるとご存知でしょうか?

足のブツブツはなかなか治らない上に、放置している期間が長いほど回復まで時間がかかるので、一刻も早くキレイな足に戻せるような対処法が必要になります。

そこで今回は、よくある足のブツブツの原因と考えられる病気、キレイに治すために行いたい対処法をお伝えします!


足のブツブツの5つの原因とキレイに治すための対処法


1 足のブツブツの原因


足のブツブツは主に太ももやふくらはぎにでき、痒みや痛みがある場合と全く症状が現れないパターンがあります。

そして、キレイに治すためには原因を把握する必要があるので、まずはよくある足のブツブツの種類を確認しましょう。

よくある足のブツブツ2種類

炎症

足のブツブツで最もよくあるのが炎症による場合で、原因は毛の自己処理や肌の乾燥になります。

炎症によるブツブツは、痒みや痛みといった症状が現れるので、カミソリで脱毛を行うときや乾燥肌の方はしっかり対策をしましょう。

毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)

毛孔性苔癬は古い角質が毛穴を塞ぐことで現れるブツブツで、親からの遺伝や敏感肌、肥満が原因になります。

痒みや痛みが全くなく、遺伝性がかなり強いのが特徴になるので、毛孔性苔癬を持っていたら自分の子供にも遺伝する可能性があります。

足のブツブツは上記2種類である可能性が非常に高いので、思い当たる節があったら改善するための対処法を実践しましょう!


2 炎症と毛孔性苔癬の対処法


炎症と毛孔性苔癬による足のブツブツをキレイにするためには、普段からの対策や病院での治療が必要になるので、原因別にしっかり対処しましょう。

足のブツブツをキレイする方法

炎症

炎症によるブツブツはカミソリ負けや乾燥が原因になるので、肌を守るためにも保湿が非常に重要になります。

足は皮脂があまり分泌されない部分のため乾燥しやすく、肌のバリア機能が低くなりがちです。

機能を高めるためには毎日の保湿が大切になるので、足のブツブツが頻繁に発生する方は十分な保湿を心がけましょう。

そして、カミソリは常に清潔な状態にしておく必要があるので、使用した後は洗って汚れを落としたり定期的に刃を交換したりすることが大切になります。

毛孔性苔癬

毛孔性苔癬の場合は、毛穴に詰まった角質を取り除く必要がありますが、自分の力では治せないので皮膚科へ行って治療を受けましょう。

角質を取るための治療を重ねると、毛孔性苔癬が少しずつ改善されていくので、ブツブツが気になる方はすぐに通うことが大切です。

足のブツブツは、炎症の場合は保湿を行うことで改善できますが、毛孔性苔癬は皮膚科へ行かないとキレイにできないので、現れているブツブツの種類を知って自分の症状に合った対処法を行ってくださいね!


3 環境によって現れる足のブツブツ


足のブツブツは周りの環境によっても現れるので、キレイに治すためにも見直してみることが大切です。

環境によって現れる3つの足のブツブツ

アレルギー

足のブツブツはアレルゲンに触れることでも発生するので、何らかのアレルギーを持っていたらなるべく取り込まないように注意する必要があります。

アレルギーは食べ物や環境、金属など人によって原因は変わるので、まずは症状が現れるパターンを突き止めましょう。

水虫

足の裏に集中してブツブツが現れるときは、水虫が原因である可能性が高く、強い痒みも伴います。

治すためには病院へ行き、自宅では悪化させないように足を清潔な状態にしてしっかり乾燥させましょう。

ダニ

足のブツブツの原因にはダニがあり、刺されてから数時間後に痒みが現れて、改善までの期間は長くて1ヶ月ほどになります。

症状が軽ければ2日ほど市販薬を使うことで治りますが、症状が酷いときは病院での治療が必要です。

環境によって現れる足のブツブツは、自分や部屋を清潔な状態にすることで改善されていくので、早めに治すためにも周囲の様子には注意しましょう!


4 若い女性に起こりやすい病気


足のブツブツが出ているだけで、痒みや痛みが全くないときでも注意しなければならないのが、単純性紫斑病という病気になります。

特に、20~30代の若い女性に発症することが多く、何らかの理由で毛細血管が破れて内出血を起こしている状態です。

単純性紫斑病を早めに治す3つの対策法

・ビタミンCの摂取
・激しい運動をやらない
・安静にする

単純性紫斑病を治すためには、毛細血管を破らせないようにする必要があり、しっかり対策を行うと数週間でキレイになります。

そして、対策法を実施してもなかなか治らないときは、病院で血管を強くする薬を処方してもらうことが大切になるので、悪化させないためにもしっかり様子を見てくださいね!


5 高齢者が気を付けたい足のブツブツ


膝から下の足のブツブツは鬱血性皮膚炎である場合があり、ブツブツ以外にむくみの症状が現れます。

特に、立ち仕事を行っている高齢の女性に発生しやすい病気になるので、赤いブツブツとむくみの症状があるときは早めに病院へ行きましょう。

そして、鬱血性皮膚炎は誰でも発症する病気になるので、予防法を実践して発症させないことが大切です。

鬱血性皮膚炎を予防する4つの方法

・適度な休憩
・屈伸
・軽い運動
・圧迫させない

鬱血性皮膚炎は血流を促さないと発症しやすくなるので、立ち仕事を行っている方は適度な休憩と軽めの運動が必要になります。

また、足を圧迫させていると血流が滞りやすくなるので、締め付けが緩い物を履いて血の巡りをスムーズにさせましょう。

鬱血性皮膚炎を治療するためには、悪化を防いで病院での治療が必要になるので、症状が軽い内に対処してくださいね!


足のブツブツの原因と考えられる病気、キレイに治すための対処法をお伝えしましたが、いかがでしたか?

足のブツブツは肌の乾燥で起きる炎症や、遺伝による毛孔性苔癬が多いので、改善するためにも保湿と皮膚科での治療を早めに行いましょう。

そして、足のブツブツはアレルギーや水虫、ダニなどが原因の場合があり、治すためには周りの環境を改善する必要があるので、自分や部屋を清潔な状態にすることが重要です。

ただし、乾燥や部屋の環境などを見直しても治らなかったときは、病気の可能性も考えられるので、症状が悪化しない内に病院で検査してもらってくださいね!

まとめ

足のブツブツの5つの原因とキレイに治すための対処法

1 足のブツブツの原因は炎症と毛孔性苔癬
2 炎症は保湿で毛孔性苔癬は皮膚科での治療で対処
3 環境による足のブツブツは自分や部屋を清潔な状態にする
4 若い女性は単純性紫斑病が起こりやすいので安静が大事
5 高齢者が発症しやすい鬱血性皮膚炎は血行を促進すると防げる


今、あなたにオススメ

免責事項

copyright ライフスタイルNext