クエン酸を掃除に使って家中をピカピカにする方法と注意点

Cleaning
Ryan Harvey

クエン酸と言えば、柑橘類などに含まれる疲労回復や美肌効果にある栄養素、というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、実は、ご家庭の掃除でも大活躍する成分なのです。

クエン酸は合成洗剤よりも肌に優しく、肌荒れしやすい方でも安心して使うことができますし、環境負荷が少なく、掃除専用の洗剤よりも取り扱いが簡単で、安全に多用途で使えるクエン酸を活用しない手はないですよね!

そこで今回は、クエン酸を徹底的に活用した掃除の方法をお伝えします。


クエン酸を掃除に使って家中をピカピカにする方法と注意点


1 クエン酸が汚れ落としに効果がある理由と注意点


クエン酸とはレモンや梅干などにも含まれ、酸味のもとでもある酸性の成分です。

クエン酸の安全性の高さと効果は研究で証明されているため、食品添加物や医薬品の成分としても活用されています。

クエン酸を掃除に使う場合は、ドラッグストアや薬局などで売られている、粉末状のクエン酸を使用します。

クエン酸で落とせる汚れ

水垢

ポットの内側、蛇口やシンクなどに付着する水垢は、水道水に含まれるミネラル分が固まったものです。
クエン酸がミネラル分を溶かし、水垢を綺麗に落とすことができます。

アンモニア臭、トイレの黄ばみ、尿石

クエン酸の中和作用が、アルカリ性であるアンモニアを含む汚れと臭いを落としてくれます。
さらに、クエン酸には殺菌効果がありますから、トイレ掃除にはぴったりです。

石鹸カスを含む汚れ

浴室や洗濯槽の中などに溜まりやすい石鹸カスは、放置するとカビの原因となります。
石鹸はアルカリ性ですから、クエン酸で落とすことができます。

このように、クエン酸はアルカリ性の汚れを落とす効果が非常に高い一方で、タンパク質を含む汚れや油汚れなど、酸性の汚れを落とす効果はあまりありません。

酸性の汚れには、弱アルカリ性の重曹を使うなど、汚れの種類に応じた使い分けが大切です。

クエン酸で掃除をするときの注意点

大理石には使わない

主成分である炭酸カルシウムは、酸で溶けてしまいます。

金属製品にも注意

酸性のクエン酸が、錆びの原因になることがあります。

塩素系の洗剤と一緒に使わない

有毒ガスが発生するため、塩素系の洗剤と混ぜないように注意しましょう。

目に入った時は医療機関へ

クエン酸は酸性ですから、目に入ると痛みを感じます。
水ですすいで応急処置をした後、痛みが残る場合には医療機関を受診してください。

大量に飲み込まない

食品添加物としても使用されていますが、一度に大量に飲み込んでしまった時は、医療機関を受診しましょう。


2 掃除に大活躍!万能クエン酸スプレーの作り方


クエン酸はスーパーや薬局、100円ショップなどでも手に入りますが、ほとんどの場合粉末状のものになります。

粉末のクエン酸を掃除に使うのは大変なので、クエン酸スプレーをまずは作りましょう!

万能クエン酸スプレーの作り方

用意するもの

・クエン酸の粉末:小さじ2杯
・水:300ml
・ユーカリ精油:20滴
・スプレー容器

作り方

①スプレー容器にクエン酸と水を入れてよく混ぜます。
②10分ほど置いたあとにユーカリの精油を入れて軽く混ぜれば出来上がりです!
※ユーカリの精油の代わりにティーツリーの精油を入れてもOK

精油は入れなくても、クエン酸スプレーのお掃除効果は変わりませんので、わざわざ用意しなくても構いません。

汚れがひどい場合には、クエン酸の量を増やして作ってみてくださいね。


3 クエン酸を使ったお風呂掃除の実践方法


白くゴワゴワした塊・水垢が浴室の床やバスタブにこびりついたり、、、していませんか?

浴室の床やバスタブ以外にも、蛇口周りやシャワーヘッドなど、水を使うところにはたいてい発生していますよね。

この水垢は水の中に含まれているカルシウムなどが結晶化したもので、これがなかなか取れない曲者!

そんな曲者をクエン酸スプレーで撃退してしまいましょう!

クエン酸スプレーを使ったお風呂掃除の方法

浴室の壁や床の水垢取り

キッチンペーパーにクエン酸スプレーをしっとりするほどかけ、水垢を落したい部分にパックします。
しばらく置いて水垢が緩んできたら、乾いたクロスで拭き取ります。

シャワーヘッドの水垢を取る

シャワーヘッドにクエン酸スプレーを適量吹き付け、2時間放置した後に水で流します。

鏡の掃除

クエン酸スプレーを適量吹き付け、30分放置した後に濡れたクロスで拭き取ります。

スプレーが渇いてしまうと、クエン酸も汚れと一緒に固まってしまいますので、パックをする際には、放置時間には注意してくださいね。

クエン酸スプレー1つで浴室がピカピカになりますので、バスタイムも気持ちよく過ごすことができます!

さらに、洗面器や石鹸のケース、お風呂用のおもちゃなどの水廻り用品を、クエン酸でまとめて綺麗にする方法もあります。

その方法とは、お風呂にお湯を入れ粉末のクエン酸を溶かし、お風呂用品を1から2時間浸け置きした後、軽くこすって水で流すというものですので、ぜひ試してみてくださいね!


4 除菌効果もあり!クエン酸を使ったキッチン掃除の実践方法


クエン酸は水回りの掃除だけではなく、食べ物の気になるニオイの除去や、食中毒の原因となるサルモネラ菌などの除菌もしてくれる優れものです!

除菌効果があるならば、キッチン掃除に使わない手はありませんよね!

さらに、キッチン家電もクエン酸で掃除ができますので、洗浄剤や専用のスプレーなどをわざわざ買う必要がなくなり経済的です。

クエン酸を使ったキッチン掃除の方法

シンク

汚れを落としたい部分にクエン酸スプレーをかけ、スポンジ等でこすり落とします。
強くこすり過ぎると、シンクに傷がついてしまうことがありますので注意しましょう。

蛇口

細かい隙間には水垢がたまりやすいものです。
クエン酸スプレーをかけ、歯ブラシでこすり落とします。

冷蔵庫

冷蔵庫内は、意外と食べ物の汁などで汚れています。
乾いたクロスにクエン酸スプレーを吹きかけ、冷蔵庫内を拭き掃除します。
クエン酸は冷蔵庫内の臭いも除去してくれますから、一石二鳥です。

まな板の除菌

魚などをまな板に臭いがつきやすいものを調理したときに、クエン酸スプレーを吹きかけると臭いを除去してくれます。

テーブルや床の拭き掃除

クエン酸スプレーをテーブルや床にかけ、乾いたクロスで拭き取ります。
雑菌や臭いも落としてくれます。

電気ポットの水垢

ポットを満水にしてクエン酸を小さじ1杯入れ、スイッチをオンにして1時間置けば、水垢がキレイに除去できます。

ポットの掃除に使ったクエン酸水は、スプレー容器に移せば、他の場所の掃除用に再利用することができますよ。

浴室掃除とは異なり、金属製品の多いキッチン掃除では、クエン酸スプレーを吹きかけたら放置せずにすぐにこすり流すようにして、短時間で掃除を済ませるのがポイントです。

汚れに除菌に、嫌な臭いまで除去してくれるクエン酸は、まさにキッチン周りの掃除には打ってつけ!ぜひクエン酸パワーで、キッチンをピカピカにしましょう!


5 トイレをクエン酸でピカピカにする方法


クエン酸が水回りの汚れだけでなく、トイレの臭いの元となるアンモニアや尿石汚れをキレイに落としてくれますから、トイレの汚れと臭い対策を同時にできるのです。

クエン酸を使ったトイレ掃除の実践方法

便器

毎日の手入れには、ブラシで気になる汚れを落としたあと、クエン酸スプレーをふりかけます。

便器の黄ばみ

黄ばんでいるところや、輪じみになっている箇所にトイレットペーパーを3枚重ねたものを敷き、クエン酸スプレーを多めに吹きかけてパックします。
2時間置いて汚れが緩んできたらペーパーを流し、ブラシでこすりましょう。

トイレの床

乾いたクロスにクエン酸スプレーを適量ふりかけ、床を吹きます。
クエン酸が、床に付着したカビや雑菌、アンモニア分を除去してくれます。

トイレのレバー

シャワーヘッドにクエン酸スプレーを適量吹き付け、30分放置した後にクロスで拭き取ります。
※キレイに拭き取らないと、サビの原因になるため注意しましょう。

尿汚れが長年蓄積して尿石になってしまうと、一度のクエン酸掃除では落としきれないこともありますので、何度か繰り返しやってみてくださいね。

用を足して水を流したあとに毎回スプレーをすると、ニオイも取れ尿石汚れを防ぎます。

毎日の習慣にするとトイレ掃除がびっくりするくらい楽になりますので、ぜひ試してみましょう!


6 油汚れを重曹とクエン酸のダブルパワーで撃退する方法


換気扇や排水口など、こびりついてなかなか落ちない汚れ、、、本当に嫌ですよね。

そんなときには、クエン酸と重曹を使って落としてしまいましょう!

油汚れを重曹とクエン酸のダブルパワーで撃退する方法

①汚れに重曹の粉末を振りかけ、水を付けたスポンジやブラシなどで軽くこすります。
②クエン酸スプレーを吹き付け30分放置します。
※このときシュワシュワと泡が立ち、しつこい汚れを浮き上がらせてくれます。
③浮き上がった汚れを、クロスで拭き取ります。

汚れも臭いも泡でキレイさっぱり落としてくれるので、お掃除が楽しくなりますよ!

気になる汚れ撃退に、重曹とクエン酸パワーを活用しましょう!


掃除に使えるクエン酸の活用方法をお伝えしましたが、いかがでしたか?

クエン酸で掃除をするときは、毎日こまめにやることが何より一番効果的です!

毎日の習慣にすることによって、消臭効果と除菌効果が続き、臭いと汚れ知らずのキッチンやお風呂、トイレになりますよ。

ただし、汚れを一度に落としたいからといって、クエン酸スプレーを使ったあとで塩素系の洗剤を使うと、有毒ガスが発生して危険なので注意するようにしましょう。

まとめ

クエン酸を掃除に使って家中をピカピカにする方法と注意点

1 トイレの黄ばみ・尿石をクエン酸で落とせる
2 風呂場の水垢や石鹸カスをクエン酸で落とせる
3 キッチンの周りの汚れや除菌にクエン酸が効果的
4 クエン酸を大理石の掃除に使わない
5 金属製品掃除のクエン酸を使うと錆びの原因になる
6 塩素系洗剤とクエン酸を混ぜると有毒ガスが発生する
7 クエン酸が目に入ったとき・大量に飲み込んだときには医療機関を受診する


今、あなたにオススメ

免責事項

copyright ライフスタイルNext