眉間のニキビやしこりを速攻で撃退する5つの方法

眉間のニキビやしこりを速攻で撃退する5つの方法

お肌に浮かんだニキビのぶつぶつって本当にイヤなものですよね。

朝、顔を洗おうとして鏡を見た時や眉間に触れた時の感触。

しかも、ニキビにしこりがあったらかなりのショックを受けます。

ニキビやしこりは見た目だけではなく、時として人と話す時や表情を作った時でも痛みを伴う場合があります。

そんな見た目的にも厄介なニキビに悩まされている方々に朗報です。

このいやらしいニキビやしこりを撃退するちゃんとした治療法があるんです!

そこで今回は、気になる眉間に浮かんだニキビやしこりをあっという間に消し去るテクニックをご紹介します!


眉間のニキビやしこりを速攻で撃退する5つの方法


1 眉間のニキビのしこりの原因


しこりが出来てしまうのは毛穴の奥の方で膿が溜まってしまった事で炎症を起こしているのが原因です。

このニキビのしこりが悪化すると腫れてしまい、膿と血で赤黒く変色する場合もあります。

また、眉間にニキビが出来る原因は、眉間への刺激が原因とも言われています。

そこで、いやらしい眉間のニキビのしこりを取り除く方法を詳しくご説明します!

眉間のニキビのしこりを取り除く為の5つの方法

生活習慣を改善し、代謝を促す事で体質改善をする

ニキビの原因は生活習慣の乱れなので、時間かかり根気が要りますが最も確実な方法です。

面皰圧子を使う

ニキビを後が残らず取り除く器具で皮脂や油を取り除きます。

洗顔クリームや化粧水などで保湿を保つ

顔の表面の油を落とし、保湿を高める事でニキビの原因である眉間の皮脂を洗い落とし、毛穴をコーティングする事が出来ます。

蒸しタオルで顔の表面を温める

蒸したタオルの蒸気で毛穴に詰まった皮脂を浮き立たせて取り除く方法です。

消毒薬で炎症を治める

ニキビの腫れた部分やしこりにアルコールや消毒液で腫れを引かせ炎症を治めます。

ニキビは肌の表面に浮いた皮脂などが毛穴に詰まる事が原因なので清潔に保つ必要があります。

眉間への刺激はそれだけでしこりの原因にもなりかねませんので、頭を洗う際や帽子をかぶる時は眉間に刺激を与えないようにご注意ください。

これらの眉間のニキビのしこりを取り除く5つの実践方法をぜひ試してみてくださいね!


2 眉間のニキビのしこりを予防する為のケアの方法


ニキビのしこりは毛穴に詰まった皮脂が炎症を起こす事で起きる症状です。

この眉間の皮脂をしっかりと洗い落とす事が予防の為にしておかなければいけない大切な事なのです。

ニキビさえ現れなければしこりはできようがありません。

眉間のニキビのしこりを予防する為の5つのケアの方法がこちらです。

眉間のニキビのしこりを防ぐ5つのケアの方法

眉間への刺激を防ぐ

頭を洗う際などは眉間に余計な刺激を与えないように優しく洗う事を心がけます。

前髪が眉間に当たらないようにする

前髪を下ろしている事でも眉間に刺激を与えたり、毛穴を詰まらせる皮脂の元になりかねないので、髪型をアップにするか横に流すなどの対策をします。

夜更かしをしない

正常な睡眠を取らないと代謝が上手く行われず、体内の老廃物が排出されずに皮脂が体内に溜まり毛穴のつまりの原因となりますので睡眠はしっかり取りましょう。

しっかりと洗顔する

顔に浮き出た皮脂汚れは毛穴を詰まらせる最大の原因になるので、清潔に保つように心がけましょう。

脂質の多い食事を控える

皮脂の元となる脂肪や脂質が多いものばかり食べているとニキビやしこりの元となるので食事はバランスよく取りましょう。

ニキビに刺激を与える事でもしこりの原因になりかねません。

極力眉間付近のニキビや毛穴に刺激を与えないようにする事で、しこりにならないように実践してみてください!


3 ニキビやしこりの予防に代謝を高める


ニキビは毛穴に溜まるものが原因となって現れ、悪化すればしこりとなって行きます。

ニキビは肌の代謝を高め、古い角質と入れ替わりで新しい細胞に生まれ変わる事で予防できます。

代謝を高める事は全身の血行を良くする事にもなるので、当然顔全体、眉間も例外ではありません。

代謝を高める方法はこちらになります。

新陳代謝を高め、ニキビやしこりを予防するコツ

適度な運動で汗をかく

自律神経を刺激させ、顔や眉間の血行を良くし汗をかく事で代謝をあげることが出来るので運動不足には気をつけましょう。

バランスの良い食事を取り、しっかりと食事を取る

脂肪分や偏った食事ばかりだと栄養吸収が上手くいかず代謝が下がる原因となるので、食物繊維などのバランスを考えた食事を心がけましょう。

睡眠はしっかり取る

睡眠中も人は代謝を行っていて、睡眠不足に陥るとしっかりした代謝が行われないので睡眠はしっかり取りましょう

代謝を高める事で血行を良くし、毛穴を開く

体を温める事で血行が良くなり毛穴を開いて眉間付近の溜まった皮脂を洗い流す事にも繋がるので、お風呂や運動などで十分に体を温めましょう。

新陳代謝を行う事で肌の修復や再生を行う事になります。

これらの方法を試して眉間のニキビやしこりをしっかりと予防してみてくださいね!


4 ニキビやしこりが出来てしまった後の注意点


どんなに予防してても眉間にニキビやしこりは出来てしまう時はあります。

ニキビやしこりを撃退した後も油断は禁物です。

取り除いた後のケアの仕方でその後が大きく変わります。

ニキビやしこりが出来た後の注意点を挙げてみました。

ニキビやしこりを除去した後の注意点

  • 絶対に潰したり指で触ったりしない
  • 洗顔と乳液やクリームなどで保湿を徹底させる
  • ストレス、疲労などは天敵なので定期的に休息を取る

ニキビやしこりは生活習慣などの乱れでもすぐに現れますが、心身の影響も大いに受けるものです。

治った後も気になるかもしれませんが、必要以上に眉間や眉間付近の肌に必要以上に触れないようにしましょう。

対策と予防をしっかりしていても心と体が疲れきっていては意味が無いので、しっかりと休息を取りつつこれらの事を守ってくださいね!


5 ニキビやしこりに効く栄養素


バランスよく食事を取る事でもニキビやしこりの改善も期待できます。

具体的にはどんなものを食べれば良いのか悩んでいる方もいるはずです。

そこでどんなものがニキビやしこりに効くのかを栄養素別にここでご紹介します!

ニキビやしこりに効く栄養素

ビタミンA

ウナギ、ホタルイカ、すじこの他、レバー類、乳製品、緑黄色野菜などが挙げられます。

ビタミンB2

レバー類や海苔に多く含まれていて、意外にカップ麺などにも含まれていますがあまり食べるのはかえってニキビの元になるのでご注意ください。

ビタミンB6

マグロ、カツオ、レバー類などの肉や魚の動物性たんぱく質に多く含まれていて、にんにくにも含まれています。

ビタミンC

イチゴや柑橘類などに多く含まれており、栄養素の中では有名な名前ですね。

ビタミンE

アーモンド、オリーブオイル、モロヘイヤ、いくらなどに含まれており、新陳代謝を高めるのに特に効果が高いといわれている栄養素です。

一通りの栄養素を挙げてみましたが、これらは肌荒れやニキビを防ぐ効果があると言われ、健康補助食品や美容化粧品の成分としても使われているものですが、バランスよくこれらを摂取する事が大事です。

ニキビやしこりなどの肌荒れ予防にこれらが取れる食事をぜひ試してみてくださいね!


さて、『眉間のニキビやしこりを速攻で撃退する5つの方法』はいかがでしたか?

眉間に出来るニキビやしこりは皮脂の汚れが毛穴に詰まり、炎症を起こしたものが原因でした。

そして眉間への刺激が原因の一つになっていたと言う訳です。

代謝を高める事とお肌の手入れを意識していればこれらは必ず改善されるはずです。

体のバランスを整え規則正しい生活を送る事で眉間のニキビやしこりを撃退しましょう!

今回ご紹介した内容に関連する記事として

も併せてご覧ください。

まとめ

眉間のニキビやしこりを速攻で撃退する5つの方法

1 眉間のニキビのしこりの原因
2 眉間のニキビのしこりを予防する為のケアの方法
3 ニキビやしこりの予防に代謝を高める
4 ニキビやしこりが出来てしまった後の注意点
5 ニキビやしこりに効く栄養素


今、あなたにオススメ

免責事項

copyright ライフスタイルNext